内装リフォーム

 
            
              弊社のリフォームは職人の腕が自慢です。
              職人を直接抱え、現場管理と施工品質を徹底した高品質の内装リフォームをお約束します。
              お客様のご要望に合わせて多岐に渡る内装リフォームを行っております。
              こちらでは代表的な内装リフォームやご要望が多い箇所についてご紹介させて頂きます。
              
壁や床の取れない汚れ、クロスの破れや染み付いた臭い、古くなった部分を何とかしたいなどの修繕目的のちょっとしたリフォームから、間取り変更などの大規模リフォームに至るまで何でもご相談下さい。
              長く住んでいれば家は傷んできます。
              多様な内装材からデザインや機能性などを考慮し、快適な空間に生まれ変わるお手伝いをいたします。


                  汚れや破れが気になる壁もクロスを張り替えで綺麗に戻せます。
                  クロス一つで室内の雰囲気はガラッと変わります。
                  クロスの耐用年数は6年といわれています。
                  6年以上経過した壁紙は下地を保護する機能なども低下してくるため、張り替えを検討するタイミングです。
                


                  カーペットの張替え時期は、一般的には5~6年程度が目安と言われています。
                  張り替え時期を過ぎたカーペットはダニやカビの発生の原因にもなってしまいます。
                  全体的に色褪せ、剥がれ・ほつれ、当初の弾力感が感じられなくなった、歩くとキシキシと音がする、サインが見えたら張り替え時期のサインです。
                


                  フローリングやクッションフロア、タイルなど床材には様々な種類があります。
                  床は直接足に触れる部分であり、質感や肌触り、体感温度なども素材を選ぶ上で重要なポイントです。
                  張り替えだけでなく上からの重ね貼りや一部の修繕など、目的やお悩みに合わせたリフォームをご提案いたします。
                


                  子どもが成長して個室が必要になったとき、子どもが独立して夫婦だけになったとき、高齢の親と同居することになったときなど、生活に変化があった時に間取りのリフォームをご検討される方が多いです。
                  部屋数を減らしたり増やしたりする、部屋の配置変更を行う、収納スペースを増やすなどで生活スタイルに寄り添った間取りに変更する事が可能です。
                
使わない日はないキッチンやお風呂・トイレ・洗面台などの水まわり。
              経年によるお風呂の扉など部分的な破損や、汚れが落ちにくくなった汚れ、水漏れなどを機械に、水まわりのリフォームを検討される方も多いです。
              生活の中心は水まわりにあると言っても過言ではありません。
              暮らしに深く関わる水まわりだからこそ、少しの変更だけでも快適さがぐっと向上します。
              機器交換などのちょっとしたリフォームから大規模なフルリフォームまで、生活スタイルに合った快適なリフォームをご提案いたします。


                  壁付け型・対面型・アイランド型・L字型などのキッチンのフルリフォームから、ガスや IHのビルトインコンロへのリフォーム、レンジフードの交換などもお任せ下さい。
                  キッチンは主婦の聖域です。
                  ご使用になる上でのご要望を大切に、様々なメーカーからお客様の立場に立ってご提案させて頂きます。
                


                  浴室リフォームで多いのが基礎としてモルタルで防水を施した在来浴室から、工場で一括製造し手入れの楽なユニットバスへのリフォームです。
                  浴室の形式を変更せずにそのまま活かしてリフォームを行う場合も、破損の修理や給湯器交換、浴室乾燥機の設置など機能面の新調で快適性を向上できます。
                


                  トイレ本体の取り替えから、和式から洋式へのリフォーム、床材やクロスの張り替えなど何でもお任せ下さい。
                  最近のトイレはとても多機能ですが、リフォームを行う事で快適になるだけでなくお手入れが楽になるのはもちろん、節水・節電に繋るなどの嬉しい効果も期待できます。
                


                  洗面化粧台は日々の洗面や歯磨き、お化粧とご家族それぞれが様々な用途に使います。
                  最近では洗面化粧台に多くの機能が求められるようになり、豊富な商品がメーカーから提案されていますのでご家族の使用用途に合わせて様々なデザインをご相談頂けます。